「誰かの役に立つ仕事をしたい」

そう考えているのであれば、オムニバスネットワークでチャレンジしてみませんか?

オムニバスネットワークで経験できる「ネットワーク」「インフラ」「セキュリティ」の仕事は社会のIT基盤を支えるとても重要な仕事です。
それだけに責任感をもとめられる大変な仕事ですが、自分の努力次第でスキルアップが見込める、やりがいを得られる貴重な仕事でもあると考えています。

■職種 
・ネットワークエンジニア、セキュリティエンジニア、インフラエンジニア、IT営業

■概要
・インフラやネットワーク、セキュリティに関する案件をお任せします
・スキルや経験に合わせた業務をお任せする予定です

■ 詳細
<具体的な業務内容>
・障害の対応
・品質の改善
・維持/管理資料の整備
・AWS、Microsoft Azureなどのクラウドサービスの構築や運用

<入社後の流れ>
・まずは、スキルや経験を確認し、個人に合わせた研修を行います
・配属後は、OJT形式で業務を進めます
・配属後もセキュリティをはじめとする研修を、常駐先で受講することが可能です

<案件について>
・1チーム数名~数十名程のチームで構築/運用に携わる業務を進めます
・平均して3~10人程のチーム業務を行います(当社外のメンバーも含まれる場合があります)
・基本的には、ネットワーク系の維持や管理を行う案件が多いです
・顧客の要件に合わせて、追加の開発やスケジュールの調整を行います

<案件例>
・ネットワークの構築/運用
・インフラ監視系システムの管理/運用
・セキュリティ機器の管理/運用

■雇用形態 正社員

■勤務地 本社またはプロジェクト先 (東京・神奈川・千葉等)

■勤務時間 9:00~18:00(休憩1時間)プロジェクトにより異なる場合があります。
      残業時間 0時間~20時間程度

■給与 【年収】260~760万円
        ※給与額はスキルと経験を考慮し決定します

    【昇給】年1回(4月)
    【賞与】業績に応じて9月に支給

■年収例 25歳(実務経験3年程) 300万円
     30歳(実務経験5年程) 400万円
     40歳(実務経験10年程) 600万円
     50歳(実務経験20年程) 850万円

■休日休暇 原則週休2日(土・日)プロジェクトにより異なる場合があります。
      祝日休み、年末年始休暇、夏期休暇、慶弔休暇、有給休暇、育児休業制度、産休・育休

      ※年間休日:120日
      ※原則、土日祝日が休みですが業務の状況に応じて出勤する場合があります

■福利厚生 研修制度、交通費規定支給、残業代支給(サービス残業なし)、引越支援制度、資格取得支援制度、研修期間あり

■保険制度 各種社会保険完備( 雇用・労災・健康・厚生年金)

■ この仕事の面白み、魅力
・特にネットワークの専門性が高いメンバーが多数在籍しているため、ノウハウを吸収できる機会が多々あります
・設立から間もない企業のため、入社直後から組織づくりに挑戦できます
・顧客の要望を汲み取ったスケジュールの調整や、資料の作成などの折衝業務にも挑戦できます